ジョン・カビラ【業務提携】
JON KABIRA
- 生年月日
- 1958年11月1日
- 出身地
- 沖縄県
- 血液型
- A型
- サイズ
- T175
- 略歴
- 2025年3月よりイトーカンパニーと業務提携。
国際基督教大学(ICU)在学時に カリフォルニア大学バークレー校留学。大学卒業後はCBS SONY(現ソニーレコード)入社。
海外との渉外部門に所属し、レコードの資材輸入やアーティストプロモーションのコーディネートなどを担当。
サラリーマン時代にはテレビ番組などでミックジャガーやボズスキャッグス、TOTOなどの通訳もしていた。
デニース・ウィリアムズに「ラジオ向きの声ね」と言われた事を忘れかけていた頃、縁あって1988年J-WAVE 開局と同時にナビゲーターに転身。以降はスポーツ番組MC、情報番組MC、テレビ、CM、雑誌など幅広く活躍中。
2005年:第42回(2004年度)ギャラクシー賞DJパーソナリティー賞
2007年:ICU Distinguished Alumni of the Year
2010年:第47回(2009年度)ギャラクシー賞ラジオ部門大賞
2010年:第6回(2009年度)日本放送文化大賞ラジオ準グランプリ
2020年:第57回(2019年度)ギャラクシー賞ラジオ部門大賞
2020年:日本民間放送連盟賞ラジオ・グランプリ



最新情報
出演履歴
-
CM
・コナミ「ウイコレ」(2024)
・Jリーグ(2023)
・森永DARS(2019年)
・霧島酒造(2018年~)
・花王エッセンシャル(2016年~2017年)
・楽天「DEAL」(2014年)
・Softbank「通信速度No.1」(2014年)
・ケンタッキーフライドチキン 骨なしケンタッキー(2014年)
・KIRIN サッカー日本代表応援缶(2014年)
・ケンタッキーフライドチキン ロナウドキャンペーン(2014年)
・国連UNHCR(2013年~2014年)
・小学館:BE BLUES! (2011年~2012年)
・アクサ損害保険株式会社 : アクサダイレクト (2006年~ 2010年)
・KONAMI : ウイニングイレブンシリーズ (2007年~)
・オーストラリア政府観光局 : オーストラリア紹介 (2008年~2010年)
・NEC : Lui (2008年~2009年)
・日産:日本代表応援キャンペーン(2006年)
・キリンビール : キリン氷結シリーズ (2005年)
・日本航空 : JAL カード (2004年~2005年)
・日本航空 : JAL GOOD BIZ キャンペーン (2004年~2005年)
・リクルート : 週刊住宅情報 (2003年~2004年)
・富士通 : FMV(2002年)
・アップルコンピューター (2001年)
・エクソン・モービル(2001年)他
-
ラジオ
・NHK:キクコトノミライ(2025)
・NHK:ラジオ100年プロジェクト100人インタビュー(2025)
・J-WAVE:TIME AND TIDE(2024)
・NHK:眠れない貴女へ(2022)
・NHK:今宵、ロックバーで(2022)
・NHK:アナウンサー百年百話(2022)
・RBCiラジオ:琉球花物語(2022)
・TOKYO FM:山崎怜奈の誰かに話したかったこと(2022)
・SBS:CROSSOVER(2021)
・NHK:ラジオ深夜便(2021)
・J-WAVE:HARMONY OF PEACE(2020)
・民放特番:WE LOVE RADIO, WE LOVE MUSIC 桑田佳祐のお家でラジオ(2020)
・J-WAVE: GENERATION TO GENERATION(2019年)
・ニッポン放送:ガレッジセールのぐるーり日本(2019)
・J-WAVE : JK RADIO TOKYO UNITED(2008年4月~放送中)
・J-WAVE:ONE AND ONLY(2014年~2016年)
・J-WAVE : BLUE PLANET(2008年~2012年)
・J-WAVE: EUROPEAN FEVER(2013年)
・J-WAVE:J-WAVE25周年記念特別番組(2013年)
・J-WAVE:POPS TIMELINE(2013年)
・J-WAVE : GOOD MORNING TOKYO(2002年~2006年)
・J-WAVE :ON THE GO(2003年~2004年)
・J-WAVE :VIEW TO VISION(2001年~2003年)
・J-WAVE :TOKIO ONE(2000年~2002年)
・J-WAVE : TOKIO TODAY(1988年~1999年)
・J-WAVE : PAZZ AND JOPS(1988年~1998年)他
・J-WAVE:J-WAVE SPECIAL 「VOICE FROM THE SKY」
・J-WAVE:J-WAVE SPECIAL 「Forever Michael」
・NHK・民放連共同ラジオキャンペーン:はじめまして、ラジオです。
・NHKラジオ第一:広げようラジオの魅力
・TBSラジオ:大沢悠里のゆうゆうワイド
・TBSラジオ:アクセス
・東海ラジオ:加藤久のスポレブ
・FM横浜:URBAN CONTEMPORARY WAVE他
-
TV
・NHK‐Eテレ:The Wakey Show(2025~)
・NHK:未来の私にブッかまされる!?(2024)
・NHK:FIFA ワールドカップ「伝説の試合ノーカット」(2024~)
・フジテレビ:サンデーフットボール(2024~)
・フジテレビ:マンデーフットボール (2024~)
・琉球朝日放送:基地ありますけどなにか?(2024)
・MBS:全国高校先生クイズ選手権(2024)
・フジテレビ:キリンチャレンジ(2023)
・ABCテレビ:Q1 2023大会(2023)
・NHK:流転~沖縄 引き裂かれた集落~(2023)
・NHK:ちむどんどんスペシャル(2023)
・テレビ西日本:Ambition 千賀滉大 最後の下剋上(2023)
・テレビ朝日:徹子の部屋(2022)
・フジテレビ:サタフト(2022)
・NHK:あの日あの時あの番組(2022)
・NHK:ちむどんどん(2022)
・BS朝日:レジェンドキュメント(2022)
・WOWOW : ONE LAST LIVE(2022)
・NHK BS1:どこにもないテレビ(2022)
・NHK-Eテレ:きょうの料理(2022)
・NHK:ウチナーポップスの半世紀(2022)
・BSフジ:日本プロサッカーリーグ30年Jリーグの灯をつなぐ男たち(2022)
・NHK BSプレミアム:シリーズ横溝正史短編集「女の決闘」(2022)
・TBS:世界ふしぎ発見!(2022)
・NHK BS1:求む〝起業家社員〟~ソニーと14人の学生たち~(2022)
・東海テレビ:ぐっさん家(2021)
・テレビ西日本:王イズムを受け継ぐ男たち(2021)
・テレビ西日本:工藤公康の7年(2021)
・TBS:世界ふしぎ発見!(2021)
・NHK:ハートネットTV「私たちのバレーボール」(2021)
・RBC:那覇市制100周年記念番組(2021)
・フジテレビ:キリンチャレンジ(2021)
・フジテレビ:国際親善試合U-24(2021)
・NHK:レイチェルwith東北(2021)
・NHK:不思議の首里城(2020年)
・NHK:松田聖子スペシャル(2020年)
・NHK WORLD:しごとのにほんご(2020年~)
・フジテレビ:ワールドカップをめぐる冒険(2020年)
・TBS:勝負の日 密着させてください(2020年)
・NHK:琉球歌舞劇 組踊の世界(2019年)
・NHK:壮絶闘病から読み解く うつ病最前線(2019年)
・NHK:明日へ、つなげよう(2019年)
・日本テレビ:メレンゲの気持ち(2019年)
・フジテレビ:Jリーグ ワールドチャレンジ(2019年)
・NHK WORLD:HIDETOSHI NAKATA Sake to the world(2019)
・AbemaTV:御曹司ボーイズ(2019年)
・Hulu:企業対抗クイズ王(2019年)
・関西テレビ:にじいろジーン(2016、2019)
・NHK:平成史スクープドキュメント 安室奈美恵 最後の告白(2019)
・NHK:中田英寿~日本酒を世界へ~(2018年)
・NHK:奄美・沖縄 奇跡の島々(2018年)
・NHK:ザ・ディレクソン(2018年~)
・東海テレビ:ぐっさん家(2018年)
・4時も!シブ5時(2017年~2018年)
・BS-TBS:日本レコード大賞60年の歴史(2018)
・BSフジ:小山薫堂東京会議(2017)
・WOWOW:ツインピークス特番(2017)
・フジテレビ:ウチくる?(2016)
・NHK-BSプレミアム:ビートルズフェス(2016)
・NHK:スタジオパークからこんにちは(2016)
・テレビ西日本:匠の蔵(2016年~)
・BS-TBS:魅惑の鉄道紀行(2016年~2017年)
・フジテレビ:ルヴァンカップファイナル(2016年~)
・フジテレビ:B-LEAGUE開幕戦(2016年)
・フジテレビ:好きな人がいること(2016年)
・フジテレビ:THE MANZAI(2013年~2015年)
・フジテレビ:ナビスコカップファイナル(2002年~2015年)
・NHK WORLD : Harumi’s Family Cooking(2015年~)
・NHK WORLD : Biz Buzz Japan(2015年~2019年)
・NHK : 美女と男子(2015年)
・TBS : この差って何ですか?(2015年~)
・フジテレビ : FIFA女子ワールドカップ(2015年)
・関西テレビ : じゅんいちダビッドソンのミラノで伸びシロみつけました(2015年)
・フジテレビ:ザックジャパンの真実(2014年)
・テレビ東京:スカッとする動画大賞(2014年)
・フジテレビ : アルガルベカップ(2012年~)
・NHK:サキどり↑(2011年~2017年)
・NHK:きかんしゃトーマスとなかまたち(2012年~)
・フジテレビ:COOL JAPAN FOOTBALL(2012年~2014年))
・フジテレビ:FIFAワールドカップ(2002、2006、2010、2014年)
・フジテレビ : UEFAチャンピオンズリーグシリーズ (2004年~)
・フジテレビ:FIFAコンフェデレーションズカップ(2001、2005、2009、2013年~)
・フジテレビ:ヤマザキナビスコカップファイナル(2002年~)
・フジテレビ:東アジア選手権(東アジアカップ)、(2003、2005、2009、2013年~)
・フジテレビ:東アジア女子選手権(女子東アジアカップ)、(2011、2013年~)
・WOWOW : 独占生中継!グラミー賞授賞式 (2006年~)
・WOWOW : 独占生中継!アカデミー賞授賞式 (2007年~)
・仙台放送:FNSドキュメンタリー大賞 祐梨、伝える(2014年)
・沖縄テレビ:X FACTOR OKINAWA JAPAN(2014年)
・NHK:ガチアジア(2014年)
・NHK:NHKスペシャル ジャパンブランド(2014年)
・WOWOW:ザ・プライムショー(2011~2013)
・NHK:伝説の名勝負(2013年)
・TBS:輝け!第55回日本レコード大賞授賞式(2013年~)
・NHK:実験刑事トトリ2(2013年)
・NHK:激走!シルクロード104日の旅(2012年)
・NHK:NHKスペシャル「メイド・イン・ジャパン 逆襲のシナリオ」(2012年)
・フジテレビ:FIFA U-20女子ワールドカップ(2012年)
・NHK:南米大陸一周165日の旅(2010年)
・テレビ東京 : きかんしゃトーマス (2008年~2010年)
・NHK : TOKYO NEWS REMIX (2009年)
・フジテレビ:FOOTBALL CX(2009年~2010年)
・TBS : 社会科ナゾ解明 TV ひみつのアラシちゃん !(2008年)
・WOWOW : クエスト~探求者たち~(2008年~2009年)
・BS フジ : Speak in music(2007年~ 2009年)
・NHK : 英語でしゃべらナイト (2003年~2006年、2008年~2010年)
・フジテレビ : すぽると !(2005年~2006年)
・フジテレビ: すぽると!WEEKEND SPECIAL(2004年~2006年)
・TBS : 夜のワイド魂(2003年)
・WOWOW : ジョンカビラのFOOTBALL PLUS!(2002年~2003年)
・フジテレビ:アナザーヒーロー (2001年~ 2006年)
・フジテレビ:さんまの天国と地獄(2000年~2002年)
・フジテレビ:サッカー小僧(1997年~2005年)
・テレビ東京:快体心書(1996年~1997年)
・フジテレビ:セリエAダイジェスト(1994年~1996年)
・テレビ東京:ON&OFF(1992年~1995年)
・NHK:ハンサムウーマン、(1991年~1993年)
・テレビ朝日:住めば地球(1989年~1991年)
・フジテレビ:ブレインワールドカップ、NHK:ファミリーヒストリー、BSフジ:ジョンカビラのエコうまレシピショー、NHK:洋楽倶楽部80’s、フジテレビ:ジャンクスポーツ、フジテレビ:SMAP×SMAP、NHK:熱血!おやじバトル、TBS:里見八犬伝、NHK:世紀を刻んだ歌 19の春、フジテレビ:ワールドカップを巡る冒険、NHK:未来への教室、フジテレビ:デタカルチョ、skyperfecTV:源氏物語、静岡朝日テレビ:静岡の人と技、フジテレビ:神様もう少しだけ、NHK:地球に好奇心 他